糖尿病教育入院ってなに?
当院では毎月第火曜日に糖尿病教室を開催していましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、3月以降教室を中止しています。そこで、糖尿病教室が再開できるまでの間、糖尿病に関する情報をホームページに掲載することといたしました。糖尿病委員会スタッフを中心に皆様に少しでもお役に立てるような情報をご提供できればと思います
糖尿病教育入院ってなに?
糖尿病教育入院をご存じでしょうか。「なにそれ?」「悪くなったときに、病院へは入院するんじゃないの?」という様に思われた方も多いと思います。よく知られていないこの入院。実はいろいろな意味やメリットがあるんです。
糖尿病教育入院とは
糖尿病教育入院の目的は次のようになります。
- 糖尿病がどのような病気かを知る。
- 糖尿病とどのようにつきあっていけばいいか理解し、実践できる。
糖尿病は上手くつきあえば、健康な方と変わらない生活を送ることが出来ます。その為には糖尿病という病気について理解を深め、生活習慣や血糖コントール等の自己管理について学ぶ必要があります。糖尿病教育入院とは、今後、糖尿病とうまくつきあっていく為に、患者さん自身が病気について知っていただく一つのきっかけとなる入院です。
また糖尿病の初期から誰もが利用していただける入院です。患者さんお一人で日々の私生活を振り返り改善していくことは難しく、なかなか改善点に気づきにくいですが、私達と一緒に考えていくことで様々な発見があると思います。
教育入院の対象となる方
- 糖尿病と診断された方
- 糖尿病の治療を続けているが日々の血糖コントロールがうまくいかない方
- 糖尿病の治療を続けている方で、医師から入院を勧められた方
一例ですが上記のような方々が対象となります。教育入院に興味、関心があれば一度かかりつけ医に相談してみてください。
教育入院の期間について
当院では糖尿病教育入院として2つのプログラムを用意しています。入院期間中のスケジュール(患者用クリニカルパス)は下記のリンクから確認出来ます。(PDFが開きます)
クリニカルパスとは
クリニカルパスとは、入院中に患者さんに受けていただく検査や治療等についてのタイムスケジュールを示したものです。患者さんにお渡しするパスは出来るだけわかりやすく図などを使って作成しています。パスを見ることで患者さんはご自身の治療予定や退院日などがわかり入院生活を送ることが出来ます。また治療内容について医療スタッフへの質問もしやすくなります。
糖尿病教育入院クリニカルパスの内容
1.糖尿病について
DVD・パンフレットを使用し「治療・低血糖時の対応・足のケア」について学習をします。
2.運動について
入院時より歩数計を付けていただき一日の歩数を確認します。パンフレットを使用し説明を行います。
3.薬剤について
薬剤師が持参薬を確認し服薬指導を行います。インスリン投与を開始される方へは薬剤師からの指導後看護師と共に自己注射の練習を行います。
4.食事について
管理栄養士と日頃の食生活に関して振り返りを行って頂きます。
糖尿病教育入院パスの実績
10日間パス
2019年度 19件 (実績算出期間 2019年4月1日~2020年3月31日)
2020年度 6件 (実績算出期間 2020年4月1日~2021年03月31日)
4日間パス
2020年度 4件 (実績算出期間 2020年8月1日~2021年3月31日)
※2021年6月1日 2020年度実績追加を追加しました。
まとめ
糖尿病教育入院について簡単ですが紹介させていただきました。糖尿病教育入院はスケジュール、入院日数も決まっていて、効果的に糖尿病とのつきあい方について学べ、入院の目的も目標が明確で、成果を実感しやすいといった特徴があります。興味のある方は、一度かかりつけ医にご相談ください。